Makoto Shimabukuro's Blog

Another side of Makoto Shimabukuro

できごと

社会人生活 満20年

社会人になってから、今日で満20年かな。光陰矢の如し...

13th aniv. of a death

今年は母の十三回忌。来年が十三回忌かと思っていたけど、きょう お寺から届いたハガキによると今年らしい。 母が他界してから悲しくつらい日々ではあるが、数年前から十三回忌を目処に再起したいな、と思っている。新型コロナウイルスの発生で何も計画でき…

転職して満15年

2004/06/01に今の職場に勤め始めたので、きょう(2019/05/31)で満15年、明日(2019/06/01)から16年目かな。 ここ10年は母の闘病、そして他界があり、悲しい日々だった。昨年の秋頃から昔のようなダンベル運動を再開している。2月にインフルエンザにかかってし…

Bose noise-masking sleepbudsの修理

2018年9月に Bose noise-masking sleepbuds (BOSE JP, Amazon JP) を購入し、毎日愛用している。 2019/02/24(日)に右側のイヤホンの小さな磁石が取れてしまっていることに気づいた。この磁石がないとイヤホン側の磁石がバッテリケース側の磁石にくっつかず、…

17年ぶりに眼鏡屋さんへ行く

今持っているメガネは社会人になった 2002 年 4 月に購入したもの。学生のころはホワイトボードが見えないので、ときどきメガネを使っていたが社会人になってからはほとんど使っていなかった。先日、急にメガネを買い替えた方がいいのではないか、という気に…

人生初のインフルエンザ

人生で初めてインフルエンザにかかった。A型インフルエンザらしい。予防接種を受けていなかったら、もっと重症になるそうだ。2019/02/24(日)の辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問う県民投票に行けなかったのは残念。投票はなるべく欠かしたくない。…

何度目のブログ再開か?

はてなブログ Pro へアップグレードした。Hugo にしようかどうか迷ったけど、カジュアルにブログを書きたいとき、Git 管理下にあるのはブログ更新のハードルが高くなってしまうかなぁ、と思ったので、はてなブログPro を選んだ。トータルコストを考えると、…

はてなダイアリー to はてなブログ

はてなダイアリーが終了するらしいので、手動で はてなブログに移行した。前回のブログエントリが 10 年前のようだ。そろそろブログ再開したいね。はてなブログにするか Hugo にするか悩み中...

世間は年明けらしいが…。 / MacBook Pro 買ったよ。

気分的には、去年に引き続き全く年明けという気が全くしないなぁ。 2008 年は人生最悪とは言わないけど、ワースト 3 に入るくらいダメな年でした。2006 年、2007 年もダメダメだったけど、あのときとはまた別件でダメな年でした。あまりにもショッキングなで…

2007年8月出来事まとめ

はじめに このダイアリーのデザインをちょこっと修正しました(ケータイ向けデザインは変わらないはず)。ページ上部にshimabukuro.jpへのリンクを貼り、はてなRSSモジュールでTwitterとはてなグループのフィードを取得して表示。サイドバーでshimabukuro.jpの…

2007年5, 6, 7月出来事まとめ

このダイアリーのデザインをちょこっと修正しました(ケータイ向けデザインは変わらないはず)。最新タイトル一覧(sectionモジュール)をページ上部に移動、サイドバーにリンク集を追加。このエントリーは、d:id:mkt:20070506:p1の続きです。 2007年5月 Firefox…

復活前の夜ふけ

はじめに 1年ちょっと振りに はてなダイアリーを更新してみます。 ついでに、デザインテーマをHatenaに戻しました。 かなり、はてな記法を忘れてしまってます…。 ちなみに、このエントリーからは、はてダラで投稿してます。 「まとめ」兼「最近の私」 2006年…