Makoto Shimabukuro's Blog

Another side of Makoto Shimabukuro

2007-01-01から1年間の記事一覧

「アンパンマンのマーチ」は人生に迷った大人こそ聴くべき

テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」の歌詞が子ども向けとは思えないほど意味が深いことに今さら気づきました。というか、今まで気づかなかったことにびっくりしてます。幼稚園生のときに毎月アンパンマンの絵本は読んでいて大好きだったのですが、テレビ…

NHKスペシャル|100年の難問はなぜ解けたのか 〜天才数学者 失踪の謎〜

今日のNHKスペシャルは、数学の難問「ポアンカレ予想」とそれを証明したロシアの天才数学者、グリゴリ・ペレリマン博士のドキュメンタリー番組です。この番組は、2007-10-01にNHK BS hiで放送していた「NHK ハイビジョン特集『数学者はキノコ狩りの夢を見る …

GoogleがJaikuを買収

Web

Twitterのライバルと目されていたJaikuに大きな動きが…。どうなるんでしょうか、Twitter... Google acquires Jaiku(http://www.jaiku.com/help/google) ちなみにTwitterはSolaris上でRuby On Railsで書かれているそうです。 SolarisはLinuxよりも優れたLinux…

地震発生情報入手先をまとめてみた

はじめに 最近、全国的に地震が多かったり、沖縄は天気予報は晴れなのにどしゃぶりの大雨だったり(高確率で予報が外れている)と防災が気になる今日この頃。沖縄は地震発生が本土に比べ少ない、と言われ、台風に比べて地震にはそれほど気を使っていませんでし…

風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫 Wiiから2008年発売

わぱのつれづれ日記 - 風来のシレン3がWiiで登場 http://d.hatena.ne.jp/wapa/20070905/p1風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫 Wiiから2008年発売決定でGK餓死wwwwww http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188982189/ Wiiを買わねば…。 風来のシ…

2007年8月出来事まとめ

はじめに このダイアリーのデザインをちょこっと修正しました(ケータイ向けデザインは変わらないはず)。ページ上部にshimabukuro.jpへのリンクを貼り、はてなRSSモジュールでTwitterとはてなグループのフィードを取得して表示。サイドバーでshimabukuro.jpの…

Amazon領収書の誤植

領収書を整理していたらこんなの発見。これはひどい。"Fukuyama Masahiro"って…。5年モノ (初回限定盤)アーティスト: 福山雅治,井上鑑,服部隆之出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック発売日: 2006/12/06メディア: CD購入: 1人 クリック: 23回この商品を…

2007年5, 6, 7月出来事まとめ

このダイアリーのデザインをちょこっと修正しました(ケータイ向けデザインは変わらないはず)。最新タイトル一覧(sectionモジュール)をページ上部に移動、サイドバーにリンク集を追加。このエントリーは、d:id:mkt:20070506:p1の続きです。 2007年5月 Firefox…

本当は仮面ライダーBLACKは3部作だった?

mixiで知った情報。 仮面ライダーBLACK&RX Part3 http://ayakamoe-web.hp.infoseek.co.jp/log/natto.2ch.net/sfx/kako/1000/10003/1000395971.html 750あたりからプロデューサーY氏登場。 仮面ライダーBLACK&RX Part4 http://natto…

Twitterはじめました。

Web

遅ればせながら、ついったーはじめました。APIのドキュメントとかはまだがっつり読んでません。http://twitter.com/shimabukuroFollowing, FollowersあたりはFlickrのContactsに似てると思いました。

うちのわんこ

注: 音が出ます。 SH904iで撮影した動画をYouTubeへ投稿してみた。 それにしても、かわいい。(←親バカ)

教訓: 台風来たら、HDDレコーダ(+UPS)の予約を見直そう。

はじめに 今回の週末(世間的には連休らしい)について、いろいろ書いてみる。 2007-07-13(金) 台風4号接近。 久々に沖縄本島に詰め寄られる。宮古島の人に比べれば本島の人はとってもとってもまし。 起床したら既に停電。 田舎はつらいよ。 那覇とか大都会は…

半年間のダイエットの結果は?

早くも2007年が半分終わってしまいました。光陰矢のごとし。 年明けから始めたダイエットについてつらつらと書いてみます。最初は食事制限だけしていたけど、それだけでは減量に限界が来ていたので、2月中旬からダンベル・ダイエット(鈴木正成先生の著書を参…

4年半ぶりにケータイ機種変更するの巻

2002/12に機種交換したSO504iのバッテリの持ちがかなり悪くなってきたので、2007-06-06にSH904iへ機種変更しました。とうとうカメラ付きケータイです。GPSもSDカードも初体験。流行に乗り遅れ感ありありな私ですが、これでもう現代っ子の仲間入りです!!!(笑)…

ひさびさのGREE

SNS

久しぶりにGREEにログインしてみると、だいぶユーザ層が変わっていることに驚きました。ケータイユーザが増えてる。日記に絵文字が多くなっている。以前のGREEユーザは関東地方の大学生がメイン層って感じだったけど、今は結構未成年も増えている。GREEモバ…

復活前の夜ふけ

はじめに 1年ちょっと振りに はてなダイアリーを更新してみます。 ついでに、デザインテーマをHatenaに戻しました。 かなり、はてな記法を忘れてしまってます…。 ちなみに、このエントリーからは、はてダラで投稿してます。 「まとめ」兼「最近の私」 2006年…