BSD magazine 付録のデーモン君携帯ストラップが切れる寸前なので、新しいストラップを買った。仮面ライダーディケイドが好きなので、マゼンタにしたけど、僕にはちょっと派手すぎた...
iPhone SE (2nd generation) 64GB (PRODUCT)REDを買った
iPhone SE (2nd generation) 64GB (PRODUCT)RED を買った。iPhone SE (1st generation) 64GB Silver からの乗り換え。僕は手が小さいので、初代 iPhone SE の方がしっくりくる。データ移行の手間は昔より減ったけど、アプリを再ダウンロードするのはネットワーク帯域のムダだと思う。iTunes フルバックアップからのリストア時にアプリのリストアも含めて欲しい。
初代 iPhone SE は 2016 年 9 月に購入したので、3.5 年使用した。新しい iPhone SE はどのくらい持つかな。
Twitterアカウントがロックされた(3度目)
Twitter アカウントがロックされた(3度目)。短時間に RT と Fav をし過ぎて、spam bot と認識されたようだ。ロック前に警告を出してくれてもいいのになぁ。2 週間 Twitter から離れていたら、掃除が捗った。仕事も捗った。Twitter から ちょっと距離を置く時が来たかもね。
Evernoteからの移行先を探している
最近、Evernote からの移行先を探している。Notion の評判が良いようだけど、日本語検索が前方一致しかできないのはつらい。もうしばらく様子を見たい。プロダクト自体は非常に良いコンセプトに感じるので期待はしている。荒削りでも使う価値はあると思う。
いろいろ調べているが、調べれば調べるほど、Evernote の代替は OneNote しか見つからず、諦めて Evernote を使い続けるか、という気持ちになってしまう。(OneNote はフォントまわりが好きではない。)
「超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由」を読んだ
Amazon プライム会員特典で読み放題対象になっていたので、「超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由」を読んだ。参考文献が論文リストになっているところが良い。読了後、非常に前向きな気持ちになれた。
最近は Tarzan を買って読んだり、「ダンベル何キロ持てる?」のコミックスを読んだり、アニメを見ている。僕にとって健康は切実な問題なので、意識的に健康に関するインプットを増やすようにしている。がんばろう。